酒井とよみの市政レポート No.777

静岡県西部地区委員会

2023年11月26日 15:00

酒井とよみの市政レポート 2023年11月25日 No.777



病院も攻撃し最悪の戦争犯罪だ。イスラエルはガザ攻撃中止を! 日本共産党

◆17日の市議会本会議で教育請願趣旨説明

 市民団体から議長に提出された請願2件は、17日開会の11月定例会の初日に上程され、酒井は『教育請願』の紹介議員を代表して請願の趣旨説明を約8分間行いました。
教育署名の数は、11月15日現在3,074人。
 ◎請願4項目は
1、教育予算を増やし、教育費の保護者負担を軽減してください。
2、子どもたちの学びの充実のために、教職員を増やしてください。
3、特別な支援を必要とするすべての子どもたちに、ゆきとどいた教育を保障してください。
4、子どもたちに豊かな放課後を保障してください。

◆11/18『新豊根ダム』完成50周年記念式典で豊根村へ

 1973年に天竜川水系大千瀬川支流大入川に完成してから50年。流域の治水と発電を担い、佐久間ダム湖の貯水を活用した揚水発電は、112万KWの発電力で、50と60の両周波数を発電。酒井は来賓出席。

◆はるの産業まつり18・19の2日間人の波
 今年は『春野ふれあい公園』で開催され、会場も駐車場も好条件でした。山の幸、川の幸、畑の幸が山盛り。子どもたちも思いっきり楽しめました。

◆快適に暮らしたい!なのに
◎市営住宅草ボウボウ11/16障がい者が入居の「渡ヶ島団地」市住宅課へ早急の草刈りを要請車いす生活の方々が暮らす市営住宅「渡ケ島団地」を16日に訪問。自宅前はとてもきれいにされています。空き家の前は写真の通りボウボウで大迷惑。市住宅課は、「年2回刈る。次は12月の予定。ここは特別に刈る」と。1年に3回は刈ってもらいたい!
◎段々と倒れてきた杉
 11/19 上阿多古・芦窪にて
 山林所有者の方は?
◎龍山総合運動場 11/19
 住民の方から要請で直ちに現場へ。災害復旧整備が中断状態。
◎市営住宅に有刺鉄線
 直ちに撤去改修を要請
 11/16 渡ケ島団地にて
 浄化槽の横に、まだありました。住宅課へ要請。

◆三遠南信自動車道 青崩トンネルの「貫通石」が入った
 『お守り「突破」』11/15道の駅『くんま水車の里』にて。知人が「孫の受験合格のために。」と先着順で受け取ったものです。1日20個配布。3道の駅での配布(全300個)は終了。市土木部が企画。

◆うさぎの目『自然薯で冬を迎える』
 「はるの産業まつり」へ行き、今年も『自然薯』(じねんじょ、山芋)を買ってきました。高校の後輩が春野町の五和高原で作っているパイプ栽培の『自然薯』を買うのが毎年の楽しみです。会場のテント内で他の農家が「高校の後輩のを買わなきゃな。」と呼びかけてくれた。うれしい計らいに感謝。『自然薯パワー』でがんばるぞ!(サ)

●きょうの一句
  頂上や殊に野菊の吹かれ居り  原 石鼎

★党員、サポーター募集中
 戦争の足音が聞こえませんか?
日本には憲法9条があるのになぜ?
 戦争のない平和、自由、希望を守りたい!つくりたい!
命と暮らしを守りぬく政治へ
主権者無視の自公政権はダメだ
国政も市政も、変えたい!
その熱き思いを実現するためにあなたもぜひ日本共産党へ入りませんか!
サポーターになりませんか!
お待ちしています。


生きつづけられる北遠・天竜区にしましょう
相談や要望はお気軽に酒井とよみまで

Tel/fax 929-0232
携 帯 090-4867-4546
〒431-3641 天竜区熊1621
★インターネット検索は JCP酒井とよみ
★eメールは Kyousanto05@hamamatsu-shigikai.jp
フェイスブックをご覧ください。
Facebook始めました。「酒井とよみ」で検索を。



関連記事